社会教育

「TOYAKO縄文ガイドの会」が結成!

史跡入江・高砂貝塚でのガイド活動を行う「TOYAKO縄文ガイドの会」が、令和5年3月26日に発足しました。
世界遺産となった入江・高砂貝塚の価値や魅力をより多くの方に知っていただけるよう、活動していきます。

活動内容

〇入江・高砂貝塚でのボランティアガイド
〇とうや湖縄文祭り他、イベントへの協力
〇学習会・研修会の開催
〇縄文遺跡ガイド団体との交流 ほか

会員募集中!

「TOYAKO縄文ガイドの会」では、新規会員を募集しています。
縄文文化が好きな方、ボランティア活動に興味がある方など、どなたでも大歓迎です。
詳しくはチラシをご覧ください。
一緒に楽しく活動しませんか!

お問い合わせ・お申込み

「TOYAKO縄文ガイドの会」事務局(入江・高砂貝塚館内)
〒049-5605 虻田郡洞爺湖町高砂町44
TEL/FAX 0142-76-5802