子育て支援センター
子育て支援センターは、小学校入学前(就学前)のお子さんとその保護者が安心して利用できる子育て活動の場です。
親子で遊びたい時、お友達に出会いたい時、子育てで困った時、育児に関する情報を知りたい時など、是非お気軽に遊びに来てください。
洞爺湖町子育て支援センター 概要
虻田地区
所在地:洞爺湖町本町42番地(本町保育所内)
電話番号:0142-76-2008
Eメール:kosodate.center@town.toyako.hokkaido.jp
開設日:毎週月曜日から金曜日の 午前9時00分から午後5時00分まで
洞爺地区
所在地:洞爺湖町洞爺町59番地13(洞爺保育所内)
開設日:毎週月曜日の 午前9時00分から午後3時00分まで
- R7 子育て支援センターパンフレット (PDF形式:280KB)
- R7 年間行事予定 (PDF形式:273KB)
子育て支援センターの主な事業
子育て支援センター開放
支援センター内で自由に遊んだり、保護者同士の交流・情報交換ができたり、さまざまな楽しみ方があります。
予約は不要です。お気軽に遊びに来てください。
子育て相談(電話・来所・訪問相談)
赤ちゃんの夜泣き、言葉の遅れ、しつけのことなど、お子さんのことで気になることやお困りのことなど、どんなことでも一人で悩まずお気軽にご相談ください。相談内容の秘密は厳守しますので、安心してどうぞ。
なかよしメール(子育て支援センターだより)
月に一度「なかよしメール」を発行しています。
各保育所や洞爺総合支所、健康福祉センターにも置いてありますので、是非ご覧ください。
保育所開放
キラキラティータイム
子育て中で出会う様々な疑問や悩みに答え、子どもの成長と発達・遊びや友だち関係・親子関係などを講師から学び、保護者のみなさんのリフレッシュや子育ての情報交換ができる楽しい講座を企画しています。
開催日時や内容については、下記のページをご覧ください。
絵本の貸し出し
保護者の方とお子さんが楽しいひとときを過ごせるように、絵本の貸し出しを行なっています。
※子育て支援センター内の絵本に限ります。
子育てサークルのサポート
子育てサークルに出向いて、遊びの指導や相談、サークル活動のお手伝いなどを行ないます。
お気軽にご相談ください。