お知らせ

第2期洞爺湖町まちづくり総合計画の策定について

 平成29年度から平成38年度まで、10年間の新たな指針となる「第2期洞爺湖町まちづくり総合計画」が、平成28年12月14日の町議会12月会議において議決されましたのでお知らせします。
 まちづくり総合計画は、町の根幹となる将来計画で、現在の総合計画は洞爺湖町誕生後1年間の検討期間を経て策定され、今年3月までの計画なっています。
 これに続く、第2期の総合計画では、町民の皆さんとともに策定を進めるため、住民意見交換会やパブリックコメントにより寄せられた意見を盛り込み、洞爺湖町まちづくり審議会(構成委員18名)の検討を経て、平成28年11月22日に町長へこの総合計画を答申しました。
 第2期の新計画では基本理念と将来像を継承し、新たに将来像の実現に向けたまちづくりの柱となる2つの大綱を示し、人口減少の抑制と少子高齢化に向けた定住対策や豊かな地域資源を活用したにぎわいの創出、虻田本町地区・洞爺湖温泉地区・洞爺地区の趣の異なる地域の特性を活かしたまちの全体の魅力向上を図ることとしています。

第2期まちづくり総合計画概要